真珠、時々パワーストーン

真珠を中心にパワーストーンや手造りアクセサリーなどを紹介したいと思います。僕の夢は真珠で日本を救うことです。真珠が愛と調和の宝石になれるように努力します。

2024-02-01から1ヶ月間の記事一覧

僕が楽しみにしていること

僕が2週間に1度、楽しみにしていることがあります。 それは・・・ 「箱庭劇場「ずっけも!」」 です!! このシリーズはいつきさんというユーザーが制作しているけものフレンズのショート動画で結構面白いです。 このシリーズの面白い所は1話完結のほのぼのと…

外套膜について

今回は真珠を形成するうえで欠かせない外套膜についてです。 外套膜は貝ひもに当たる部分で、良く酒のつまみで出てきます。この外套膜が貝殻を作る役割を果たしているのです。 引用元 https://bridge-antwerp.com/yougo/27018.html では、この柔らかい外套膜…

ホタテから真珠!?

通常の真珠はアコヤガイやクロチョウガイなどの蝶貝類から採れます。 しかし、中には僕たちが普段食べている貝類からも真珠が採れる可能性は少ないですがあるのです。 何とスーパーで買った半額のホタテガイから真珠が採れたというのです!! 発見したのは千葉…

コスチュームジュエリーについて

今では宝石は誰でも簡単に手に入れることができます。しかし、昔は宝石と言うものは非常に貴重な存在で簡単に手に入らないことから、貴族や王族しか身につけることしか許されませんでした。 では、当時の人々はどのようにしてジュエリーを身に着けていたので…

日本文化の国際化について

今回は日本文化の国際化について取り上げ獲ていきたいと思います。 日本文化は職人と芸術家、板前さん達によって成り立っています。しかし、最近、外国人が職人と芸術家、板前になれる。いわば、日本文化の国際化が起こっています。 例えば日本刀を作る刀鍛…

伝説の真珠について

今回はある映画の真珠について話したいと思います。 その映画とは、「親のお金は誰のもの 法定相続人」です。 引用元 https://natalie.mu/eiga/film/193893 この映画のストーリーは伊勢志摩を舞台に認知症の疑いがある真珠養殖家の父親の家族間の大騒動や相…

京阪間で明暗の分かれた形式

今回は京阪間で明暗の分かれた形式について語っていきます。 その形式とは9000系です。 京阪間には阪急と京阪が走っていますが、両鉄道会社は9000系を特急系統の車両として走らせていました。 引用元 https://www.hankyu.co.jp/railfan/maroon/9300.html htt…

黒蝶真珠について

漆黒の闇に映る輝き、バーボンに似合う宝石、それが黒蝶真珠。 今回は黒蝶真珠について取り上げていきたいと思います。 ほとんどの真珠は白色ですが、この黒蝶真珠は黒色の真珠なのです。クロチョウガイという貝から取れ、以外にも真珠の中では一番カラーバ…

百日祝いについて

本日、甥っ子の百日祝いを祝ってきました。百日祝いは赤ちゃんの生後100日前後に「一生食べ物に困らないように」という思いを込めて行う行事で別名、お食い初めとも呼ばれています。 引用元 https://www.studio-alice.co.jp/shortcut/100days_s/column/detai…

方相氏について

今日は節分ですね。節分と言えば恵方巻と呼ばれる巻きずしを決まった方角に向かって食べたり、豆まきで鬼を追い払う行事です。 引用元 https://skywardplus.jal.co.jp/plus_one/calendar/setsubun/ そんな豆まきで追い払われる側だった鬼ですが、昔は悪魔や…