この時期になるとお店などに並ぶ普通の人参よりも濃い赤をした人参、その名も金時人参。では、金時人参は普通の人参とはどう違うのでしょうか?
実は今私たちが普段目にする人参は西洋人参で、金時人参は、東洋人参の一種です。他と比べて甘みが強く、人参特有の臭みが少なく、煮ても形が崩れにくいという特徴があります。名前の由来は金太郎こと坂田金時に由来するそうです。金時人参は、江戸時代に中国から伝り、地域によって呼び方も変わり大阪で採れるものは木津にんじん、京都で採れるものは京にんじんとも呼ばれていました。現在では香川県で生産量日本一を誇っています。