真珠、時々パワーストーン

真珠を中心にパワーストーンや手造りアクセサリーなどを紹介したいと思います。僕の夢は真珠で日本を救うことです。真珠が愛と調和の宝石になれるように努力します。

真珠と仏教の関係

いよいよお盆ですね。実はお盆は仏教の行事で正式には「盂蘭盆会」です。この頃に先祖達を供養する行事が行われます。ナスやキュウリなどの野菜に棒を刺し、馬みたいにして先祖を迎え入れ、盆踊りなどを行い、送り火をして先祖を送ります。そこで今回は真珠と仏教の関係について話します。

真珠は大乗仏教の代表的な経典である法華教における七宝の一つとされています。七宝といえば、七宝焼きや七宝紋が有名ですよね。

引用元 https://irohakamon.com/kamon/shippou/mochiaiyotsushippou.html

七宝は七つの宝の事で他にも珊瑚やエメラルド、水晶、ラピスラズリ、金、銀があります。

真に珍重すべきものとして、はたまた富貴の象徴として、七宝が表現されてきました。例えば平家物語の「 七珍万宝一つとしてかけたることなし」や 文正草子の「七珍万宝の満ち満ちて」などがあります。

しかし、仏の教えはこの七宝を美しいもの、貴重なもの、と説くだけではないようです。それは七宝の牢獄があるという事なのです。その牢獄とは現代を指しているのではないでしょうか。

生活の便利さ、衣装の華やかさ、住居の快適さ、はたまた食卓に並ぶ食品の量と種類と国際性の豊かなこと、これは七宝の牢獄なのではないかと思われます。

仏教の世界は奥が深いですね。